2008.10.01 (Wed)
可愛い実がなりました~♪




めっきり秋らしくなってしまい、寒いぐらいだったここ2、3日
やっぱりと言うかなんと言うか、今日、ちびちゃん学校を休んでいます

そんな中、日曜に運動会がありました。一言、寒かった~~~

午前中はまだ良かったのですが、昼食ぐらいか冷え込みパパは一人寒い寒いの連発で、昼から競技が終わると義母と長男と3人でさっさと帰ってしまいました

午後からは小雨の中、みんな頑張っていましたよ。
そして、ちびちゃんと私は風邪をひいてしまい、ちょっとダウンです。
そんな中、以前から気になっていたアセロラの実が色づいてきました


208.9.6 アセロラの花

2008.9.10 アセロラの実

2008.9.22 大きくなってきました~♪

2008.10.01 ジャ~ン

今回アセロラちゃんはこの2こしか実になりませんでした。
もう少しで食べれそう!
でも、鳥に食べられてしまう前に食べるべきか、もう少し待つべきか、ただ今、思案中です(笑)
FC2 ブログランキングに参加中です♪
ポチッと一押し、お願い致します!

スポンサーサイト
LeiLina |
2008.10.01(水) 21:10 | URL |
【編集】
アセロラの実、可愛いですね~
サクランボみたいに生るんですね。初めてみました(・o・)
アセロラのジュースは好きで、よく飲みますけど
実はどんな味がするんですか?ちょっぴり酸っぱかったりするのかな?
サクランボみたいに生るんですね。初めてみました(・o・)
アセロラのジュースは好きで、よく飲みますけど
実はどんな味がするんですか?ちょっぴり酸っぱかったりするのかな?
こんばんは~♪ いつもコメント有難う御座います!
無事に届いて安心しました~♪
スパルタ教育(笑)ホント、そうですよね~
我が家にも2度の冬を外で乗り越えたプルがあります。
寒さで茎の頭の方が死んじゃっていますが、春には新しい新芽も出てきています。
今年もこのプルは寒い外で過ごす予定です。
大分、本土の気候に馴染んできた感じです(笑)
アセロラはネットで販売されていて、どんな花が咲くのか、また実はどんなのか、すご~く興味があったので実家の分と2鉢買いました。実家も2個収穫でした。
味の方は、さくらんぼうの様な味でした(*^∀^*)
無事に届いて安心しました~♪
スパルタ教育(笑)ホント、そうですよね~
我が家にも2度の冬を外で乗り越えたプルがあります。
寒さで茎の頭の方が死んじゃっていますが、春には新しい新芽も出てきています。
今年もこのプルは寒い外で過ごす予定です。
大分、本土の気候に馴染んできた感じです(笑)
アセロラはネットで販売されていて、どんな花が咲くのか、また実はどんなのか、すご~く興味があったので実家の分と2鉢買いました。実家も2個収穫でした。
味の方は、さくらんぼうの様な味でした(*^∀^*)
こんばんは~♪ いつもコメント有難う御座います!
アセロラの実、可愛いです~(*^∀^*)
あまりに可愛かったので、食べるのも躊躇しましたが、やっぱり味を確かめない事にはいけないので食べました(笑)
味はさくらんぼみたいで酸味も程よく、美味しかったです!
来年は沢山出来る事を祈っています(*^∀^*)
アセロラの実、可愛いです~(*^∀^*)
あまりに可愛かったので、食べるのも躊躇しましたが、やっぱり味を確かめない事にはいけないので食べました(笑)
味はさくらんぼみたいで酸味も程よく、美味しかったです!
来年は沢山出来る事を祈っています(*^∀^*)
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
本日フレッシュな自家製種が届きました♪ありがとうございます!!
以前より過保護な冬越しをせず日本の厳しい寒さでスパルタン教育なので今から種を蒔くか来年の春先まで我慢するか考え中です(><)
zero☆☆さん宅には本当に色んなお花がありますね!!アセロラなんて栽培できるんですね=3知らなかった。まるでさくらんぼみたい~♪お味が気になります♪